森脇和成が若い頃から嫌いと言われる理由3選!芸能界を舐めてるから土田がキレる

森脇和成 有名人

1996年ころ「猿岩石」として一世を風靡した森脇和成さん。

相方だった有吉弘行さんが現在国民的MCとなる一方で、森脇和成さんは芸能界を離れて転職を繰り返してきました。

そんな森脇和成さんが若い頃から嫌いと言われることがあるようです。

あの土田晃之さんも森脇和成さんが芸能界に復帰することにキレることがあったようです。

芸能界に復帰してTVにも少しずつ出ているようですが、どのような理由で嫌いと言われるのでしょうか?

調査しました!

森脇和成は若い頃から嫌いと言われているのか?

森脇和成

猿岩石といえば1990年代半ばにTV番組のヒッチハイク旅で一世を風靡しました。

日本テレビ「進め!電波少年」の無茶苦茶な企画が当時話題を呼び、猿岩石のヒッチハイクの旅というのも社会現象になりました。

バラエティ番組はもちろん、歌も大ヒットし紅白歌合戦にも出場するなどその人気はものすごかったです。

現在は猿岩石は解散し、メンバーの1人である有吉弘行さんは今や番組には欠かせないMCとなりました。

猿岩石のもう1人のメンバー森脇和成さんと言えば、猿岩石解散後は結婚するものの職が転々として地に足が付かない感じでした。

そんな森脇和成さんが若い頃から嫌いと言われる事があるようです。

有吉が必死になって今売れてきたのにそれにあやかろうとする感じがムカつく

芸能界は甘くないのに、努力もしないで復帰なんてありえない

解散後色んな職を転々としてきたらしいけど、普通の会社員でも転職するやつばっか信用なんか無いしね。それで芸能界復帰て。そりゃ土田晃之もなめんな!ってキレるよね。

このように辛辣な意見が聞かれるんですね。

では森脇和成さんが若い頃から嫌いと言われる理由は何でしょうか?

森脇和成が若い頃から嫌いと言われる理由3選

森脇和成さんが若い頃から嫌いと言われる理由はどういった理由でしょうか?

そこには3つの理由があると言われています。

勝手に決断してコンビを解散した

ヒッチハイクの企画から有吉弘行さんと組む猿岩石というコンビは大人気になりました。

ヒッチハイク後も『白い雲のように』の大ヒットしました。

紅白歌合戦に出演したりととにかくTVに出ない日はないというくらい活躍していました。

しかしその人気も長くは持ちませんでした。

だんだんと人気が落ちていく中、森脇和成さんは自分に芸人としての自信がなくなりました。

そして別の道に進みたいと思うようになったそうです。

そして有吉弘行さんや所属事務所に事前の相談もなく、車中で森脇和成さんが「俺、辞めるわ」と発言したというのです。

僕がボソッと“おれ、辞めるわ”(と言った)。そしたら(有吉が)“うん、わかった”。それで終わりです。お店(サパークラブ)もすでにやってたし。相方に相談もなく勝手にやってたんで。

引用:日刊スポーツ

かっこよく言っていますが、有吉弘行さんの心情はどうだったんでしょうね?

「うん、分かった」と言われたと森脇和成さんは言ってますが、コンビとして相談はして欲しかったんじゃないですかね?

ただ自分の人生に対し「このままで良いのだろうか?」と不安になる気持ちは分かりますからね。

森脇和成さんもずっと悩んでいたのでしょうね。

転職ばかりで嫁にも愛想つかされる?

転職に悩む男性のイラスト

芸能界を一度辞めて森脇和成さんは2007年に一般女性と結婚をしました。

2人のお子さんにも恵まれて幸せな時を過ごしていたと思います。

森脇和成さんも芸能界を辞めてから会社勤めをします。

ですが、森脇和成さんは就職したと思ったら退職し、また就職したと思ったらすぐに退職をするなど、転職を繰り返しました。

その数なんと13回です!恐ろしいですね。逆に13回目の会社はよく雇ったなとは思いますが…。

この仕事に対する姿勢が関係しているのか分かりませんが、2013年に離婚してしまいました。

憶測で考えてしまいますが、嫁に愛想つかされたんではないでしょうか?自分だったらそう思ってしまいますけど。

昨今、転職を繰り返すのもよくある話だとは思いますが、ある程度その仕事を続けなければ社会的信用は消えてしまいます。

しかし森脇和成さんが転職を繰り返した主な理由としては、自分の性格もあるでしょう。

でも有吉弘行さんとの比較をされることへの精神的負担もあったのではないかと思います。

芸能界を舐めてるから土田がキレる

森脇和成さんが芸能界復帰する際、タレントの土田晃之さんもキレていたそうです。

その理由としてサラリーマンとしても長続きせず、すぐ辞めて転職を繰り返しては芸能界に戻ろうとしたことに対してだそうです。

「ふざけんなよ、と思って。ちょっとやっちゃ次の仕事の繰り返しで、また戻ってきただけ。そんなに芸能界は甘くない」と一刀両断。

引用:ORICON NEWS

芸能界は一般の会社員とは違う世界です。

ですが、土田晃之さんの言う通り、仕事が長続きせず、すぐに辞めての繰り返しでは人の信頼なんて無くなりますよね。

しかも復帰したネタが有吉弘行さんに関することだらけでは芸人として面白くないと判断されても仕方ないと思います。

せっかく芸能界に復帰できたので、ドン底から這いあがった有吉弘行さんのようにがむしゃらにもがくしかありません。

過酷なヒッチハイクの旅をやりきることができた森脇和成さんです。

その時を思い出し頑張ればまた日が差してくるはずです。

転々とした職業も面白くネタにするようなことができれば芸能界でまた輝けると思いますよ。

世間の声

森脇和成さんが若い頃から嫌いと言われる理由をお伝えしてきました。

それでも芸能界に復帰され有吉弘行さんのように輝ける日を狙ってる森脇和成さん。

そんな森脇和成さんに世間はどう見てるでしょうか?

このような声が聞かれます。

確かに有吉弘行さんのように売れている頃からどん底に落ちて、そこから這い上がったのは奇跡に近いと思います。

元相方ができたから自分も!となってるかどうか分かりませんが、そんじょそこらの努力では難しいでしょうね。

もし森脇和成さんにもう後がないとがむしゃらに頑張る姿が見られたら人気が出てくるかもしれませんね。

まとめ

元猿岩石の森脇和成さんが若い頃から嫌いと言われている理由をお届けしてきました。

一度芸能界を辞めて会社員となっても転職を繰り返し再度芸能界復帰。

荒波のような人生ですが、もう一度人気が出るかどうか楽しみですね。

タイトルとURLをコピーしました